☆例会日誌 −2006年1月−

1月8日
於・針ヶ谷公民館

ナレーション担当、一人ずつ12:00より個人レッスン 
今回はNさん

13:00〜17:00

にごりえ通し稽古

 今年初稽古
 出席者全員気合い充分で、朗読も数段上手くなった

 大まかな出・引っ込みの指示あり

 寒さ厳しき折、風邪気味の人もあり、気を付けよう
 本番はもちろん、練習もベストコンディションで頑張ろう!

※映像を担当してもらう中村氏の紹介
※衣装・広告・チケット等の打ち合わせ
                                                 (Y記)

1月15日
於・針ヶ谷公民館

ナレーション担当 Iさん 12:00より個人レッスン

13:00〜17:00

公演本番まであと2ヶ月半
ここで原点に戻り、「動き」より「読み」を徹底して練習すること
 ・テンポアップとは早口になることではない
  隙間をつめて、場をつなぐスピード感のこと
 ・口先だけで声を出さず、実体のある伝え方をすること
動きをつけず、通し読み

打ち合わせ
 ・残念ながらTさんが体調不良のため、今回は不参加になりました
 ・チケット、プログラムは印刷進行中
   プログラムは表紙・見開き1ページ
   広告何点か入れる予定
 ・台本は、各自使っているものに表紙をつける
 ・打ち上げ  4/2 公演終了後 20:30〜
         4/9 午後 反省会・打ち上げ
 ・舞台写真・ビデオ・かげアナ担当依頼
 
                                                 (M記)

1月22日
於・上木崎公民館
13:00〜17:00

1.声出し
   自分の一番良い声を、壁の一点に向かってぶつける

2.にごりえ通し稽古
   動きをつけながらの練習
   台本は左手で持ち、右手は添える
   顔は正面か相手を見て、時折台本に目をやる
   基本的に、内容は暗記できてること

   自分の声の出し方を、今一度工夫すること
   一番良い声のそれより半音高く、半音低く出してみて、
   どれが一番伝わりやすいか考えてみる
   高めよりも低めの方が聞こえやすい
   
※おおまかな舞台装置案が固まる
 準備には美術班以外でも協力を!
※広告予定数点入る
※2/5の練習後、「にごりえ」の内容を深めるための2回目のディスカッションを予定

                                                 (K記)

1月29日
於・上木崎公民館
13:00〜17:00

1.ストレッチ・声出し
   今日は、欠席が多いが、逆に
   「欠席者が多くて良かったと思えるような中身の濃い充実した練習にしよう」

2.にごりえ稽古
   シーン6から始める

  途中休憩時に連絡事項
    ※チケットは全員に20枚ずつ配布
      昼の部 (ピンク) 10枚
      夜の部 (紫 )    10枚
    ※パンフレット 50枚ずつ配布
    ※2/3 背景作りを行うので参加できる人を募る

  シーン1から稽古続行

    ※次回2/5 練習後、1時間程度のディスカッション予定
                                                (M記)

| トップページ | 規約 | 活動記録 | 例会日誌 | リーディングドラマ | 星の王子さま | ギリシャの男たちトロイアの女たち |
inserted by FC2 system